ロケット団アジト

初代ポケモン ロケット団のアジトで作戦を立てるロケット団員 エリア一覧

攻略チャート

初代ポケモン 赤緑 ロケット団アジト最短攻略ルートマップ
初代ポケモン ロケット団員との戦闘終了後に再び話しかけるとエレベーターのカギを出す

ロケット団アジトで迷わないように、最短ルートの手順を示しておきます。

  1. ロケット団アジトに入って(B1F)、すぐ右にある階段を下りる
  2. B2Fの左側にある階段を降りる
  3. B3Fからスタートし、回転床ゾーンを抜けた先の階段を降りる
  4. B4F左上の部屋にいるトレーナーを倒し、バトル終了後に再び話しかけて「エレベーターのカギ」を入手
  5. B2Fに戻って回転床ゾーンを抜け、エレベーターに入る
  6. B4Fでトレーナー2人を倒し、奥でサカキと戦う
  7. 勝利後、「シルフスコープ」を入手

マップに赤い線で最短ルートを記載しています。「10まんボルト」を覚えさせたサンダースがいれば、トレーナー戦は楽勝です。

「シルフスコープ」入手後はシオンタウンへ戻りポケモンタワーを攻略します。

アイテム情報

初代ポケモン ロケット団アジトのアイテムの場所を示した図

ロケット団アジトB1F

  • ①あなぬけのヒモ
  • ②すごいキズぐすり
  • ③ポイントアップ(隠しアイテム)

ロケット団アジトB2F

  • ①きんのたま
  • ②つきのいし
  • ③わざマシン07
  • ④いいキズぐすり

ロケット団アジトB3F

  • ①ふしぎなアメ
  • ②わざマシン10

ロケット団アジトB4F

  • ①わざマシン02
  • ②マックスアップ
  • ③ブロムヘキシン
  • ④いいキズぐすり(隠しアイテム)
  • ⑤エレベーターのカギ(トレーナー1を倒した後に話しかける)
  • ⑥シルフスコープ(サカキを倒す)

トレーナー情報

ロケット団アジトB1F

赤 緑 青 ピカチュウ

1.ロケットだんいん
ラッタ Lv21
ラッタ Lv21
2.ロケットだんいん
スリープ Lv21
ワンリキー Lv21
3.ロケットだんいん
ベトベター Lv20
ドガース Lv20
ドガース Lv20
4.ロケットだんいん
コラッタ Lv19
ラッタ Lv19
ラッタ Lv19
コラッタ Lv19
5.ロケットだんいん
ベトベター Lv22
ドガース Lv22

ロケット団アジトB2F

赤 緑 青 ピカチュウ

1.ロケットだんいん
ズバット Lv17
ドガース Lv17
ベトベター Lv17
ズバット Lv17
ラッタ Lv17

ロケット団アジトB3F

赤 緑 青 ピカチュウ

1.ロケットだんいん
ワンリキー Lv21
ワンリキー Lv21
2.ロケットだんいん
コラッタ Lv20
ラッタ Lv20
スリープ Lv20

ロケット団アジトB4F

赤 緑 青

1.ロケットだんいん
ドガース Lv21
ズバット Lv21
2.ロケットだんいん
サンド Lv23
アーボ Lv23
サンドパン Lv23
3.ロケットだんいん
アーボ Lv23
サンド Lv23
アーボック Lv23
4.サカキ
イワーク Lv25
サイホーン Lv24
ガルーラ Lv29

ピカチュウ

1.ロケットだんいん
ドガース Lv21
ズバット Lv21
2.ムサシとコジロウ
ドガース Lv25
ニャース Lv25
アーボ Lv25
4.サカキ
イワーク Lv25
サイホーン Lv24
ペルシアン Lv29

冒険に役立つ豆知識

サカキ戦の前に手持ちポケモンの回復

サカキはアジトの他のトレーナーと比べて強く、手持ちポケモンの平均レベルが26です。エレベーターでB1Fまで戻り、ポケモンセンターで回復してからサカキ戦に挑みましょう

イーブイをサンダースに進化させて最速攻略

初代ポケモン サンダースがラッタに10万ボルトをくりだすシーン

タマムシシティで入手したイーブイをかみなりのいしでサンダースに進化させましょう。 さらに、「わざマシン24(10まんボルト)」を覚えさせると、ロケット団アジトに登場するトレーナーのポケモンの多くを一撃で倒すことができるため、とてもおすすめです。

34体のうち24体を先手の「10まんボルト」で一撃で倒せました。 サンダースは終盤まで使える強力なポケモンです。以下は、私がサンダースの「10まんボルト」を使って、先手一撃で撃破したポケモン一覧です。 ロケット団アジトを最速で攻略したい方は、ぜひお試しください。

  1. ラッタ Lv21 〇
  2. ラッタ Lv21 〇
  3. スリープ Lv21 ×
  4. ワンリキー Lv21 〇
  5. ベトベター Lv20 〇
  6. ドガース Lv20 〇
  7. ドガース Lv20 〇
  8. コラッタ Lv19 〇
  9. ラッタ Lv19 〇
  10. ラッタ Lv19 〇
  11. コラッタ Lv19 〇
  12. ベトベター Lv22 〇
  13. ドガース Lv22 〇
  14. ズバット Lv17 〇
  15. ドガース Lv17 〇
  16. ベトベター Lv17 〇
  17. ズバット Lv17 〇
  18. ラッタ Lv17 〇
  19. ワンリキー Lv21 〇
  20. ワンリキー Lv21 〇
  21. コラッタ Lv20 〇
  22. ラッタ Lv20 ×
  23. スリープ Lv20 〇
  24. ドガース Lv21 ×
  25. ズバット Lv21 ×
  26. サンド Lv23 ×
  27. アーボ Lv23 〇
  28. サンドパン Lv23 ×
  29. アーボ Lv23 〇
  30. サンド Lv23 ×
  31. アーボック Lv23 〇
  32. イワーク Lv25 ×
  33. サイホーン Lv24 ×
  34. ガルーラ Lv29 ×

コメント