16番道路

初代ポケモン 16番道路にいるトレーナーの位置 エリア一覧

攻略チャート

初代ポケモン 16番道路のトレーナーと戦闘しないで進むことができるルートを赤色の線で示した図

「ポケモンのふえ」を手に入れた後はセキチクシティへ向かいます。

以下は16番道路の攻略手順です。

  1. 「ポケモンのふえ」でカビゴンを起こす。
  2. カビゴンとの戦闘が終わったら、先へ進めるようになる。
  3. じてんしゃに乗って南(17番道路)へ進む。(じてんしゃが必須なので、ハナダシティで入手しておく)

セキチクシティに行くためのルートは2つ12番道路か16番道路)あります。

出現ポケモン

コラッタ Lv18 出現率:15%
コラッタ Lv20 出現率:10%
コラッタ Lv22 出現率:5%
ドードー Lv18 出現率:10%
ドードー Lv20 出現率:10%
ドードー Lv22 出現率:5%
オニスズメ Lv20 出現率:20%
オニスズメ Lv22 出現率:20%
ラッタ Lv23 出現率:4%
ラッタ Lv25 出現率:1%
コラッタ Lv18 出現率:15%
コラッタ Lv20 出現率:10%
コラッタ Lv22 出現率:5%
ドードー Lv18 出現率:10%
ドードー Lv20 出現率:10%
ドードー Lv22 出現率:5%
オニスズメ Lv20 出現率:20%
オニスズメ Lv22 出現率:20%
ラッタ Lv23 出現率:4%
ラッタ Lv25 出現率:1%
コラッタ Lv18 出現率:15%
コラッタ Lv20 出現率:10%
コラッタ Lv22 出現率:5%
ドードー Lv18 出現率:10%
ドードー Lv20 出現率:10%
ドードー Lv22 出現率:5%
オニスズメ Lv20 出現率:20%
オニスズメ Lv22 出現率:20%
ラッタ Lv23 出現率:4%
ラッタ Lv25 出現率:1%
ドードー Lv22 出現率:20%
ドードー Lv24 出現率:10%
ドードー Lv26 出現率:10%
オニスズメ Lv22 出現率:20%
オニスズメ Lv23 出現率:5%
コラッタ Lv23 出現率:15%
コラッタ Lv24 出現率:10%
オニドリル Lv24 出現率:5%
ラッタ Lv25 出現率:4%
ラッタ Lv26 出現率:1%

トレーナー情報

赤 緑 青 ピカチュウ

1.ぼうそうぞく
ベトベター Lv29
ドガース Lv29
2.スキンヘッズ
ワンリキー Lv28
マンキー Lv28
ワンリキー Lv28
3.スキンヘッズ
マンキー Lv29
ワンリキー Lv29
4.ぼうそうぞく
マタドガス Lv33
5.スキンヘッズ
ワンリキー Lv33
6.ぼうそうぞく
ベトベター Lv26
ベトベター Lv26
ベトベター Lv26
ベトベター Lv26

周辺エリア

冒険に役立つ豆知識

セキチクシティへのルートは2つある

セキチクシティへ行くには、12番道路か16番道路のどちらかを通って進みます。どちらのルートにも多くのトレーナーがいますが、16番道路ルートを通れば、トレーナーと一切戦わずに進むことができます。セキチクシティにはサファリパークがあるので、そこで強力なポケモンをゲットしてからトレーナー戦で経験値を稼ぐのもおすすめです。

ひでんマシン02(そらをとぶ)を入手しよう

初代ポケモン ひでんマシン02(そらをとぶ)をくれる女性がいる家への行き方を示した図

マップ左上の小屋で「ひでんマシン02(そらをとぶ)」をもらうことができます。ストーリー進行に必須ではありませんが、移動をスムーズにする重要なアイテムなので、ぜひ入手しておきましょう。

コメント